YouTube

野柳 イエリョウ(奇岩/萬里區/台北近郊の観光スポット)

野柳 イエリョウ(奇岩/萬里區/台北近郊の観光スポット)

野柳地質公園
奇岩/観光スポット
  • 207台灣新北市萬里區港東路167-1號 MAP
  • (02) 2492-2016
  • 入場券(80元)
  • ウェブサイト
  • 日: 8時00分-17時00分
  • 月: 8時00分-17時00分
  • 火: 8時00分-17時00分
  • 水: 8時00分-17時00分
  • 木: 8時00分-17時00分
  • 金: 8時00分-17時00分
  • 土: 8時00分-17時00分

野柳 イエリョウ(奇岩/萬里區/台北近郊の観光スポット)

最近、日本人の間で注目されつつある台北近郊の観光スポット、「野柳地質公園」。海の強風によって浸食された独特の地形を持つ野柳は、国が指定した地質公園です。

ここでは、さまざまな奇岩を見ることができ、大地の力の偉大さを感じることができます。

また、全国初の海洋生物博物館国内最大の海底トンネルなど、周辺には見どころもたくさんあります。野柳は昔から中国人観光客に人気のスポットでしたが、今でもその人気は衰えることがありませんね(-_-;)

まずはチケット購入

チケットカウンター

野柳への入場チケットは、一人80元です。

チケットカウンター

インフォメーションセンターの場所

中に入るとインフォメーションセンターがお出迎えしています。

お土産やパンフレットはここで 。
お土産やパンフレットはここで

チケットを購入したら、左手にはお土産屋さんとインフォメーションセンターが待っています。

こちらでは、九分や十分への行き方や帰りのバスの乗り場など、便利な情報を提供してくれます。

 

荒木さや
ここで素敵なキーホルダーを手に入れました!中に貝殻が入っていてとっても可愛いです^^

さっそく中に入ってみましょう!

こちらから入場します。

入場エリアの右手には、可愛らしいイエリョウのマスコットキャラクターがお出迎えしています。

施設を散策&おすすめスポット

メインのスポットであるクイーンズヘッドまで、のんびりと散策してみましょう。
クイーンズヘッドⅡ
クイーンズヘッドⅡ

入場エリアに足を踏み入れると、レプリカのクイーンズヘッドが目に飛び込んできました!

一見本物かと思ったのですが、実は観光客向けに設置されたもので、みんなが記念撮影を楽しんでいました。本物のクイーンズヘッドに向かう手前にあるので、ちょっとしたトリックに騙されること間違いなしですね^^;

展望台まで歩いてみました!

展望台の階段を上がると、こんなに素敵な景色が広がっていました♪

足元には可愛らしいポコポコ感が漂い、その間を歩くのがとても楽しかったです♪

上から眺めると、まるで万里の長城のようですね!

クイーンズヘッドに到着!

クイーンズヘッドの由来
クイーンズヘッドの由来

「クイーンズヘッド」と呼ばれるこの岩は、その形がクレオパトラの頭に似ていることから知られています。

観光客が長蛇の列をなして写真を撮る人気スポットで、その首の部分が風によって年々細くなっているため、いつ倒れてしまうかと話題になっています。このクイーンズヘッドを見るために、多くの観光客が訪れます。

実は、私は10年前にここを訪れています(笑)

当時のクイーンズヘッドはこんな感じでした。10年前のニュースでは、この岩があと何年かで倒れると報じられていましたが、今見てみるとあまり変わっていないように感じます(;’∀’)

現在
10年前のクイーンズヘッド

おすすめ写真スポット

この場所は前からだけでなく、後ろからも素晴らしい写真が撮れますよ!

前から撮影すると、列に並ばなければならないことがありますが、急いでいる方には後ろから撮る方法もおすすめです(‘◇’)ゞ

今回は人が多いので後ろからパシャリ!

クイーンズヘッドの周りはとても厳重!

この場所は非常に重要なので、女王の頭の周りにはきちんとした足場が設置されています。

野柳の奇岩たちご紹介

野柳は奇岩たちがいっぱい!あなたは幾つ見つけられる?

台湾現地のガイドさんから教えてもらった、野柳で見られる奇岩たち。ガイドさんたちはそれぞれ独自の名前を付けているので、その名前もさまざまです。いくつかをご紹介しますね!

チケットの裏には、見逃せない岩の紹介が書かれていますので、ぜひチェックしてみてください!

きのこ岩をクローズアップ

こちらは野柳でよく見られるきのこ岩をクローズアップした写真です!

野柳で最もよく見られる形状です。よく見ると、無数の穴があります。
野柳で最もよく見られる形状です。よく見ると、無数の穴があります。

手で触れるとざらざらした感触があります。

ハート岩
ハート岩

ロマンチックなハート型の岩。その穴から覗く景色は、まるで絵画のように美しい!写真を撮るのを忘れずに♪

タコつぼ岩(海蝕壺穴)
タタコつぼ岩(海蝕壺穴)

波の力で削られてできた、まるでタコつぼみたいな岩。近くで見ると、小さな水たまりがあって面白い発見があるかも!

 マリンバード岩(瑪伶鳥石)
マリンバード岩(瑪伶鳥石)

鳥が翼を広げているように見えるユニークな岩。自然が作り出したこの形は、見る人をワクワクさせます。

天女の靴(仙女靴)
天女の靴(仙女靴)

名前の通り、天女が履く靴のような形をした岩。エレガントな曲線がとても美しく、写真スポットとしても人気です!

野柳地質公園 基本情報

中国語名 野柳地質公園
よみ / 英語 いえりょう / Yehliu Geopark
電話番号 (02) 2492-2016 ※中国語のみ
営業時間
  • 日: 8時00分-17時00分
  • 月: 8時00分-17時00分
  • 火: 8時00分-17時00分
  • 水: 8時00分-17時00分
  • 木: 8時00分-17時00分
  • 金: 8時00分-17時00分
  • 土: 8時00分-17時00分
年中無休
住所 207台灣新北市萬里區港東路167-1號 MAP
アクセス
  1. 行き方1 台北からは直通バスがおすすめ。国光客運バスで台北駅三越前のバス停「台北西站A棟」から金山行きに乗車し、「野柳」で下車。
  2. 行き方2 MRT「淡水」駅から「基隆」行きの「基隆客運」、「淡水客運」に乗って、「野柳」で下車。
スタッフ 台湾人
入場料 80NT$
オフィシャル ウェブサイト
  1. 行き方1
    台北からは直通バスがおすすめ。国光客運バスで台北駅三越前のバス停「台北西站A棟」から金山行きに乗車し、「野柳」で下車。
  2. 行き方2
    MRT「淡水」駅から「基隆」行きの「基隆客運」、「淡水客運」に乗って、「野柳」で下車。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※上記は 2024-03-28 現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご確認の上お出かけください。

クチコミレビュー

総合評価: 4.4
47046 件のレビュー
なかじまなかじま(過去 1 週間以内)
評価: 4
レビュー 台北駅より1815番のバス一本で来れます。
小雨が降っていたのでお客さんは少ない方だったかも。
でもクイーンズヘッドは行列でした。
他にも面白い石がたくさんあり堪能できます。
一番奥の展望台までは少しありますがいい景色です。
先端の方で釣りをしている人がいました。
grumpygrumpy(1 か月前)
評価: 5
レビュー 女王頭が数年のうちに折れてしまうという事で、以前から来たいと思っていました。コロナ前ほどではないそうですが、アクセスが悪い割には観光バスやタクシーもたくさん止まっており賑わっていました。

女王頭の撮影スポットは行列が出来ていました。それ以外の岩も独特な形の物がたくさんあって面白かったです。また、岩のない海側は静かで癒されました。
Tatsuya IwasaTatsuya Iwasa(3 か月前)
評価: 5
レビュー 風化によって出来た変わった形の岩が見れます。
公園もかなり広いので混んでいますが、ゆっくり見れます。

台北駅からバスが20分に1本程度出ていますので、時間はかかりますが行きやすいです。
FutsutabiFutsutabi(3 か月前)
評価: 4
レビュー すごく楽しかった。1歳10ヶ月の子供と行ったが、気をつけていれば歩いて見学することができる。
一番人気のあるクイーンヘッドは写真を撮るのに行列だったが、正直それと写真を撮らなくても他の素晴らしい奇岩を見るだけで大満足。
ツアーで行ったのでガイドの人が色々説明してくれたが、単に奇岩なだけではなくて、化石も多く眠っていて、驚いた。

台北からは少し遠いけど、興味がある人はぜひ訪れるべき場所。
子連れの場合、オムツ替えできる場所がないので注意。ビジターセンターにもなかったため、障がい者用トイレ(ここも中にはオムツ替え台はない)に入って、広さがあるのでどうにか替えられた。
tsumura takakotsumura takako(3 か月前)
評価: 5
レビュー 奇岩美石を持つ野柳地質公園は、大屯山の余脈が海中の岬まで伸び、風化、海蝕、地殻運動などの作用を受け、蕈状岩、海蝕洞、豆腐石、燭状岩、壺穴などの奇景を作り出し、国際的に有名な天然風景名勝地です。その中でも「女王頭」は野柳の代表的なランドマークと人気スポットです。

台湾人の友達が連れて行ってくれました。
近くに美味しい海鮮の店があります

世界遺産でもおかしくないほど。
間近で見れて触れられて楽しかった。
台湾のパワースポットだと思います、
このGoogleの口コミは 2024年11月09日 に取得しました。
ACFフィールド "place_id" の登録件数: 51