台湾の朝食に絶対食べるおすすめのネギもち 葱抓餅 のお店
士林站林葱抓餅はMRT士林駅1番出口すぐ、いつも朝から晩まで並んでいる根強い人気を誇るお店です。
林葱抓餅は台湾で小腹が空いた時におすすめの屋台スナック葱抓餅を売っているお店。価格もめちゃくちゃお安い30元!
台湾ではネギもちと呼ばれるものは葱抓餅と葱油餅の2種類ありますがこちら林葱抓餅のお店は永康街の人気店と同じ葱抓餅の方を提供。葱油餅は中がしっかり詰まった硬めのタイプに対し葱抓餅は特製のツールで鉄板の上でネギもちを叩きながら中に空気を入たふっくらしたタイプ。食感はふわふわして中華版塩気のあるクロワッサン的なw
私はどちらかといえばこちらの方が好きです!
士林站 林葱抓餅へのアクセス
「MRT士林駅」1番出口よりまっすぐ、右手にあります。上には線路が走っており、両端には商店が並んでいるのですぐわかると思います。それの右側。店内にはトイレがないので駅員さんに言って駅のトイレを借りましょうw

この鉄板でネギもちを焼いていきます。写真右の金属のツールでおばちゃんがカチカチ焼くのを見ながら待ちます。左にはコリアンダーが置いてあります。中華料理にはこの味が欠かせません!
林葱抓餅でオーダー、おすすめは?
注文します。私は中華コリアンダーが入った葱抓餅 30元にチーズをトッピング。チーズの濃厚な味がマッチして絶対食べていただきたいおすすめの味です!
高菜入りもあります。
林葱抓餅のトッピングメニュー
- 酸菜(高菜) 30元
- 起司【qi si】(チーズ) 40元
- 蛋(たまご) 35元
- 辣醤 無料
- 醤油 無料
出来上がったら写真下の赤い辣醤 を塗って欲しいかと聞かれるので欲しいなら「やお(要)」と言って入れてもらいます。私は辛いのが嫌いなので「ぶーやお(不要)」と言って無しにしてもらいました。
- 紙袋を入れてもらいます♪

林葱抓餅のネギもちは温かいうちに食べるのがおすすめw 冷めると不味くなります笑 学生さんの町なので学校帰りに立ち寄る人もちらほら見かけます!
林葱抓餅のネギもち 購入したらどこで食べる?
林葱抓餅のお店は奥のスイーツ店と併設しているお店なので店頭で購入して、中に座ってもよし、外にも公共の座れる椅子があるのでそこでゆっくり食べるのもOK!
いかがでしたか?こんなに安い!日本で味わえられない絶品台湾グルメ、林葱抓餅のネギもち、台北に旅行に行ったらぜひご賞味あれ!

士林站 林葱抓餅 詳細インフォメーション
名称 | 士林站 林葱抓餅 りんつぉんじゅわーびん |
住所 | 台北市中正路235巷8號 MAP |
電話番号 | +886 2 2881 0958
|
予約 | 特に必要なし |
営業時間 | 8:00~20:00 |
休日 | 無し |
最寄り | 「MRT士林駅」1番出口より徒歩1分 |
行き方 | 「MRT士林駅」1番出口よりまっすぐ、右手にあります。上には線路が走っており、両端には商店が並んでいるのですぐわかると思います。それの右側。 店内にはトイレがないので駅員さんに言って駅のトイレを借りましょうw |
日本語 | ほぼできない |
スタッフ | 台湾人 |
可能言語 | 中国語 OK |
テイクアウト | ok |
カード | 現金払いのみ |
メニュー | 中国語 |
予算 | 30 NTD |